活動報告 私と同世代の声や、この地域で頑張っている経営者の声も、もっと市政に届けたい!! 私と同じ世代からは「雇用がないから東京に出る」「出産・子育ては、時間的・金銭的に余裕がない」などというお話しを聞きます。そしてIT技術が進歩する一方で、若い世代とご年配の世代とのつながりが希薄化しているようにも思えます。 私は、若い世代がより出産・子育てをしやすい街、ご年配の世代がお孫さんたちと笑顔で暮らせる街、農業・商業・工業が発展し雇用を増やせる街、世代や職業を問わず「誰もが希望を持てる由利本荘」を目指し、若者の目線・よそ者の目線・経営者の目線で、世代間のパイプ役、そして市民と行政のパイプ役となるよう誠心誠意行動して参ります。 活動報告由利本荘市議会YouTube配信が始まります!2023年5月25日情報提供由利本荘市からのピンクのゆうパック不在連絡票(由利本荘市生活応援券)2022年11月26日活動報告「誰一人取り残さないデジタル社会」の実現2022年4月1日活動報告県農林水産ビジョンミニ意見交換会2022年3月6日活動報告子育て世代の悲痛な訴え、小学校の臨時休校2022年2月18日活動報告由利本荘市商工会と市議会産業建設常任委員会との懇談会2022年2月10日